しつけについて③

これはしつけとは違った枠組みになるのかも知れませんが、やたら鼻をほじったりする子が数人います。そしてその怪しげなひとさし指を素早く、そして必ずポンと口に入れて舐めてしまうのです(*_*)。いちいち注意するのもどうかと思い少し様子をみていると、ほんの十数秒の間に2回やっていて・・・。コロナ禍のマスク着用のさなかであっても、一旦マスクを下にずらして素早くその行為が行われるのです。「〇〇君、鼻がムズムズするならティッシュで一度鼻をかんでみたら?」と、大変申し訳ないのですが声をかけてみました。その子はチラッと私をみて、そのまま遊びに夢中になっていました。無意識なんだな?クセってそういうものなんですねきっと。その行為は、他の指導員も気にしており、「〇〇君、一回手を洗ってきて!」ときつく注意している場面がありましたが、本人には全く無意識な行為なので、対応は難しいです。それともう一つ、10月に入り今年は気温の変化が激しい日々が続いています。気温10度以下になったことも何度かありまが、世間は衣替えの季節です。この風習も日本の素敵な文化ですよね。そんな寒い日、夏のビーチに似合いそうなタンクトップのワンピースで来た子がいました。「寒くない」と言い張っていましたが、丸出しの脚はちょっと鳥肌が立っているようにも・・・。上にはフリースを羽織ってはいますが。主任指導員が迎えに来た母親にその話をすると、「勝手にクローゼットから出してきてしまう」との返答だったようです。季節に合った服装なんて古臭い考え方なのかも~?そう言えば夏にニットのセーターを着ている人は見かけますしね。「体感は人それぞれ、着たい服を着る」そんな時代なのかも知れません。

コメント